ジョビジョバ映画「ショコキ!」のファンクラブ結成
最近、どんな曲を聴いていますか、traveling/宇多田ヒカルとか、100回のKISS/松浦亜弥とか youthful days/ミスター・チルドレンなんかはどうでしょうかね。2002年最初のアルバムチャートは、浜崎あゆみ4枚目のオリジナルアルバム「I am…」が約168万枚で、余裕のトップだったようです。昨年9月発売の前作「Duty」が1週目で約154万枚だったのですが、これを上回る勢いということですね。すごいです。さてさて、いきなりですが、ジョビジョバ映画「ショコキ!」のファン倶楽部を結成しましょう。ファン倶楽部なんてなんか変ですが、まあ、良いではありませんか。今週の金曜日に結成パーティを開催します。どしどし参加をお願いいたします。会費は無料ですが、ネタを用意願います。ネットではネタが無くては生きてゆけませんからね。結成式の乾杯の音頭は誰に頼みましょうかね。ちょっとそれが問題ですが、とにかく、アイドルの話題のジョビジョバ映画「ショコキ!」のファン倶楽部結成ともなれば、それはもう楽しいでしょうね。なんだか変ですが、愛好家の方々よろしくお願いいたします。
私はいままで色々なファン倶楽部活動に関わってきましたが、マニアというものは本当に良いものですね。結局、マニアになれない人は、寂しい人生なんだなあとおもいますよ。だって、マニアっていうのは、外からみていると、なんだかあやしいでしょう。でも、本人はそれで幸せなのです。で、そんなふうに幸せになれる、すなわち、色々な物事に興味を持てるということは大変すばらしいことだと思うのです。マニアックでない人たちというのは、皆、同じでないと安心できない、低いところで共通点を見つめて、ちょっと違った感じの人を見つけると、つまはじきにして喜ぶくらいのことしかできない。それが今の日本人に意外に多くて残念に思うのです。やはり、何かにのめり込んでゆくこと、それで、周りの人から寒〜い眼で見られても信念をもって進んでゆける強い心が必要なのだと思うのですよ。ということで、今日は、めでたくもアイドルの話題のジョビジョバ映画「ショコキ!」ファン倶楽部を結成。松本零士の19年ぶり新作アニメやあのお嬢様が初めてのオトナに挑戦だけでなく、ジョビジョバ映画「ショコキ!」に関心ある人は、皆で、集まって勉強しましょうね。
このページの内容はブログライターの主観で書かれています。したがって、広告主の見解を示したものではありません。当サイトの内容の複写・転載は禁止します