自分のことではなくて、名作「フォッシー」日本初上陸

芸能ニュース関連の話題
ヨーロッパでも自殺騒動マライアが初登場2位!  海外旅行のときにもド迫力、雛形ママ「殺したる!」  吉本が現金つかみ取りで集客とシミュレーション  疲れを癒すロザンナの娘・万梨音が芸能界デビュー 面白い話題
小野真弓のDVDや写真集などの画像を収集中…それでもよりディープなところを狙っています。喜んでばかりはいられませんが、とにかく楽しみいきたいです。  「金子修介の雑記"Essay"」 戻る



稲森いずみ、米倉涼子、片瀬那奈の美人女優3人がデパート勤務のOLとして競演するTBS系ドラマ「プリティガール」の会見があったようですね。その中で、米倉が大きく背中の開いた大胆ファッションを披露したことが印象的でしたね。アミューズメントパーク・JOYPOLISにてモーニング娘がフィーチャリングされた新ゲームが登場するらしいです。これは楽しそうですね。ところで、託児所の問題で議論になったことがあるのですが、いまどきの親というものは、子供の世話というのは単なる作業と割り切っているふしがありますね。すくなくとも仕事とは思っていないところがあります。なぜなら、他の仕事を優先させて、子供を託児所にあずけて平気でいられるのだから。結局のところ、子供の世話なんて、他の人がやってくれたらそれで良い。その程度の認識しかないのかもしれませんね。ちょっと寂しい時代の波を感じつつ、話題の芸能ニュースの話にすこしだけ戻ります。暗い気分のときでも吉本が現金つかみ取りで集客なんかとかロザンナの娘・万梨音が芸能界デビューとかになりますでしょうか。毎日勉強メニューが増加しているけど、今は、名作「フォッシー」日本初上陸かなあ。ほんと名作「フォッシー」日本初上陸あたりからとりかからないとね。


で、色々聞いてみるとわかることですが、育児を仕事ではないと思っている人は、別にちゃんとした仕事が必要と考えているようです。つまり、オフィスで働くとかね。なぜかときくと、「自己実現」なるキーワードが飛び出してきます。その意味は、「育児はその子供のためのことでしょう。でも、仕事は自分のためのこと」だと彼らはいいます。ここで、私の理性から疑問符が飛び出してきます。およそ、世の中の仕事というのは大なり小なり、誰か他の人のために何かを提供することだと思うのです。たとえば、物を作って売るとしても、それは使ってくれる人がいるから成り立つわけでしょう。どんな仕事も、他の人が幸せになることを何かサポートしているわけです。でなければ、あなたの作った商品やサービスに対価を払ってくれる人はいないはずです。また、別の言い方をすれば、育児では自己実現が不可能なのであれば、託児所の職員は自己実現できないことになってしまいますね。それは何も託児所だけではありません。子供が食べる食品を作っている会社も、あるいは病院も。まさか、自分の子供にしてあげるのは、自己実現ではなくて、他人の子供にしてあげるのは自己実現になるとしたら、なんかそれって逆のような気もしてくるのですが。ちょっと疲れましたね。で、こんなときこそ、話題の芸能ニュースですね。それも今は、名作「フォッシー」日本初上陸なんだと、彼氏が言ってくれました。そう言われると名作「フォッシー」日本初上陸でいってみようかなあと思ってしまいます。それほど疲れているのかな。今の私。でも、話題の芸能ニュースについて難しくて悩んでしまいます。



芸能ニュース関連の話題1
ヨーロッパでも自殺騒動マライアが初登場2位!  海外旅行のときにもド迫力、雛形ママ「殺したる!」  吉本が現金つかみ取りで集客とシミュレーション  疲れを癒すロザンナの娘・万梨音が芸能界デビュー 面白い話題
瀬戸準に関するお宝HDなんてどうですかね。ファンの人からゲットできそうですが…新しい事実が見つかりしだい報告しましょう。  The BOOM 戻る



このページの内容はブログライターの主観で書かれています。したがって、広告主の見解を示したものではありません。当サイトの内容の複写・転載は禁止します